35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

善通寺市議会 2022-12-13 12月13日-02号

また、最近の報道で、17歳の川崎レナさんが2022年国際子ども平和賞を受賞され、そのときのスピーチでは、議会で居眠りするような議員さんたちに私たちの未来は預けられない、若者政治離れは、今の日本政治希望が持てないからと、大人や我々政治家に対して痛烈な批判がありました。小さなまちの議員であっても、彼女たちから見たら政治家であります。

東かがわ市議会 2021-06-17 令和3年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日:2021年06月17日

1点目、既に行っているスピーチコンテスト弁論大会合唱コンクール、様々な行事があります。先ほど御答弁にありました教職員の方の負担、これらも十分考えられますので、例えば今、既存でやっているような行事、これらをうまく組み合わすことでやれば教職員負担も少なく実施ができるのではないかと考えますが、いかがでしょうか。  そして、2点目です。

三豊市議会 2021-03-10 令和3年第1回定例会(第4日) 本文 開催日:2021年03月10日

これは、マララ・ユスフザイさんの国連本部での有名なスピーチの一節ですが、これこそが教育の本質だと考えます。  日本教育を受ける権利が保障され、勉強できる環境にあります。ですが、現在、社会の在り方が劇的に変わるSociety5.0時代の到来を控え、さらに、新型コロナウイルス感染拡大など、先行きが不透明な予測困難な時代です。

観音寺市議会 2021-03-10 03月10日-03号

1回目の文化祭でのスピーチが好印象だったということで、全国の勇者民ファンの間では、白川市長を讃州中学校校長と愛着を込めて呼んでいるそうです。制約がいろいろとあると思いますので、個人のアカウントや何かのタイミングでお祝いのメッセージを出していただければ、観音寺市を愛するファンの皆さんに喜んでいただけると思います。

坂出市議会 2020-09-09 09月09日-03号

学習活用としては、国語社会など、教科学習のみならず、総合的な学習人権学習、朝の会・帰りの会でのニュース紹介や1分間スピーチなど、様々な活動の中で新聞記事を取り上げ、自分意見を持って他者と意見交換をする学習活動が実践されています。   「教育新聞を」をテーマとするNIE事業日本新聞協会事業で、新聞を教材として活用した教育を推進しています。

東かがわ市議会 2019-10-12 令和元年度決算審査特別委員会 本文 開催日:2020年10月12日

それと、こういう新型コロナウイルス感染症の時期ですから、市民からも予防のことについては繰り返し、マスクとか手洗いとかいうんを含めて、それから感染者に対する見方も本当に差別や選別しないというふうなスピーチも、そういうことも告知放送を通じて流すべきでないかという意見も聞いておりますので、私はそれもごもっともだと思っとんで、ひとつ検討してほしいという意見です。

高松市議会 2019-09-09 09月09日-02号

亀阜小学校におけるNIE──教育新聞実践活動の成果につきましては、新聞に親しむ環境づくり新聞活用した授業、毎朝の新聞スピーチ等を行うことにより、児童社会の出来事への関心や、社会の一員として行動しようとする意欲が向上し、物事を多角的に捉えたり、自分考えをさらに深めたりする力が高まってきているなどの報告がございます。

東かがわ市議会 2018-03-19 平成30年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日:2018年03月19日

ですから、そのためにはコミュニケーション力ということが中心になりますので、先ほど言われてました例えば英検の2級は最低5割くらいとか、あるいは英語の交流でコミュニケーションが十分図れるとか、それから英語のプレゼンとか、あるいはスピーチコンテスト等も催していきたいと思ってますし、今実際に正直なところ、現在の中学生の英語の力ははるかにそれより下です。  

丸亀市議会 2017-06-14 06月14日-06号

大変、執筆者に失礼ですけれども、原稿にはめり張りがないし、また午後1時からの3人目の、しかも3日目のやりとりでありまして、市長スピーチにも抑揚がない。そんな中で、ただこれは正しいんだ、理論的に合うとんやということだけ説明したって誰も納得ができん。私ならばと言ったら失礼なんですけれども、片山議員、いい質問ありがとうございました。

高松市議会 2017-03-10 03月10日-05号

この中で、安倍首相スピーチで、この20年間で、GDPの伸びは、ラオスは4倍、モンゴルやベトナムは6倍、インドネシアは3.5倍、成長をなし遂げています。今やアジアとは躍進の代名詞であり、前進力の別名です。きのうよりもきょう、きょうよりもあしたは明るいと信じる、希望と夢の象徴と言ってもいいと思います。

東かがわ市議会 2016-06-06 平成28年第2回定例会(第1日目) 本文 開催日:2016年06月06日

4年目を迎えた本年度の新たな試みといたしまして、企業側からの提案により、全企業紹介スピーチを行うこととしております。また、試験的ではありますが、保護者に対してもこの事業の参加を呼びかけております。  多くの生徒地元企業の魅力を感じとってもらい、将来このふるさと東かがわ市を盛り上げていってほしいと考えております。  

善通寺市議会 2015-12-10 12月10日-02号

しかしながら、去る11月7日の戦没者追悼式が市の市民会館で厳かに挙行されました折に、その式典の中で、東中学校生徒による平和への誓いと題したスピーチがございました。それはとてもすばらしいスピーチでありましたので、私は式典終了後にすぐにその生徒のところに駆け寄りまして、すばらしいスピーチをありがとうございました、これからも頑張ってくださいというふうな激励の言葉をかけたところであります。

観音寺市議会 2015-09-08 09月08日-03号

国会では、野党や学者、文化人、またママの会、音楽家の坂本龍一氏もスピーチをしておりました。私この行動を見まして、戦後70年、日本の国民の中に憲法理念そして民主主義理念がしっかりと定着している、そういうことを感じさせられた次第でございます。さらに、国会論戦のほうを見ますと、安倍首相は本当にぼろぼろではないかと。 

善通寺市議会 2015-06-25 06月25日-02号

人工内耳の手術は、平成6年より健康保険適用となっておりますが、1台120万円もする体外につけるスピーチプロセッサーという機器は、数年から十数年で交換しなければならず、その買いかえ費用が大きなネックとなっています。さらに、そのスピーチプロセッサー電池を使っており、その高出力用電池は二、三日ごとに交換が必要で、月に3,000円程度の費用がかかります。これが、生涯続くわけです。

坂出市議会 2015-03-10 03月10日-02号

例えば、小中学校では、児童生徒の興味、関心を高めるカードの工夫学習の見通しを持たせる表示などの視覚的な支援、読み取りの困難さを緩和するための拡大プリントによる支援スピーチや話し合いのマニュアルの活用など、子供の抱く不安を取り除くための支援を行い、児童生徒達成感を味わうことができるよう努めています。 

  • 1
  • 2